未経験からエンジニアを目指す!【エンジニア向きな人の特徴】

テクノロジー


こんにちは、CTOの芳崎です。

今回は「未経験からエンジニアを目指す方法と、エンジニア向きな人の特徴」について解説していきます。

ここ数年、人気の高いエンジニア職。
未経験だけど、エンジニアとして働いてみたい方も多いのではないでしょうか?

エンジニアという仕事は、大変であるとともに、無限の可能性を秘めていて楽しい職であることも間違いありません。
本記事で、未経験からエンジニアを目指すために必要な心意気を学んでいきましょう。

想定している読者のお悩み


・未経験だけどエンジニアになれるのか不安。

・自分がエンジニアに向いているかわからない。

・エンジニアって実際どんな仕事をするのかわからない。

このようなお悩みを解決します。

本記事の内容

・未経験からエンジニアになることはできるのか
・エンジニアの仕事内容
・エンジニアに向いている人の特徴

上記内容について、詳しく解説していきます。

CTO 芳崎のプロフィール・経歴

高校時代にプログラミングを独学し、大学在学中にWebコンサルティング会社を立ち上げる。(売却済み)
その後、都内セキュリティ専門企業でホワイトハッカーとして脆弱性診断(システムに欠陥がないかを診断する業務)を行う。
現在はamplitのCTOとして、エンジニアリング・エンジニア育成を行っている。

上記のような経験を基に、わかりやすい技術情報をお届けします。

それでは本題に入ります。


未経験からでもエンジニアになれる?


結論から言います。
なれます。

今、エンジニアとして仕事をしている方も、初めはみんな未経験です。
しっかりと学び、経験を積むことでエンジニアとして働くことは可能です。

たしかに昔に比べて、エンジニアという仕事を志望する人の数は増えているでしょう。
しかし、大半の人が挫折をしてしまっていることも事実です。
プログラミングを勉強として捉え、ひたすらに本を読むなどインプットにこだわりすぎると挫折へ一直線です。

勉強方法については別記事で解説をしますが、プログラミングは目的ではなく手段です。
基本的には、下記の手順でプログラミングを学ぶことになります。

1. 制作したいものを決める。
2. 必要な技術を調査する。
調査結果に従ってプログラミングを学ぶ。
4. 興味を持った技術について学ぶ。


多くの方は、「まず勉強!」と意気込んで挫折します。
まずはアウトプットを決めることが非常に重要です。


エンジニアってどんな仕事?


「エンジニアになりたい」と思っている方でも、意外とエンジニアの仕事内容を知らなかったりするので、ここで少し解説します。

エンジニアは皆様が想像している通り、システムの設計をしたりプログラミング(大きい会社ではプログラマーがいる)をしたりという仕事がメインとなります。
しかしそれ以上に、「システム開発者の観点からするサービス設計」に使う時間の方が多いでしょう。

新サービスを立ち上げる際に、技術的に可能か、どこに問題があるかという上流過程に割く時間が想像以上に大きいです。
これこそがエンジニアの仕事、と言ってもいいほどです。


エンジニアの種類


エンジニアと一言で表しても、その中には様々な種類のエンジニアがいます。
(クワガタという一言の中に、ミヤマクワガタ、ギラファノコギリクワガタなどがいるのと同じですね。)

下記はエンジニアの一例です。

・システムエンジニア
・インフラエンジニア
・ネットワークエンジニア
・サーバーエンジニア
・フロントエンドエンジニア
・セキュリティエンジニア


あくまで一例です。

それぞれの仕事内容について、簡単に解説します。


・システムエンジニア

システムエンジニアは、コンピューターシステムの開発に携わるエンジニアです。
システムの提案から設計、開発、テスト、導入まで全工程に関与するため、幅広い知識と豊富な経験を必要とすることが多いです。
また、大きな企業でない限りプログラミングやテストの作業もシステムエンジニアが行います。
(大きい企業にはプログラマーやテスターという専門の方がいます。)


・インフラエンジニア

インフラエンジニアは、その名の通りインフラストラクチャーを構築、管理するエンジニアです。
インフラストラクチャーと言っても、電気や水道ではなく、ITインフラ(サーバーやネットワークなど)のことを指します。
サーバーなどに障害が起きないようメンテナンスをしたり、障害が起きた際には復旧作業をしたりとITインフラのプロとして働いているエンジニアです。


・ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、ネットワークの設計、構築、保守を専門とするエンジニアです。
様々なプロトコル、ルーターなどの機器の扱いに関する知識を豊富に持ち、実際にネットワークを構築する非常にやりがいのあるお仕事です。
ネットワークエンジニアはコマンド操作が多いため、開発スキルを持っていると有利に感じられます。


・サーバーエンジニア

サーバーエンジニアは、目的に合わせたサーバーの構築や、障害が起きた際の対策の設計などをするエンジニアです。
サーバーへの負荷を分散するための設計など、サーバーまわりの知識知恵が必要となります。
サービスの基礎部分を作り上げることは、非常にやりがいがあります。


・フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアは、Webサービスのフロントエンドを開発するエンジニアです。
フロントエンドとは、ユーザーが実際に目にするデザインであったり、サイトの動きのことです。
ユーザーに最も近い部分を設計、構築するため、ユーザビリティやマーケティング的視点も欠かせません。


・セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニアは、セキュリティに配慮したシステムの設計や構築を行うエンジニアです。
近年、問題となっているサイバー攻撃を未然に防ぐための調査や対策を行うことが主な仕事となっています。
セキュリティエンジニアの需要は年々高まっていて、人材価値の向上が目指せる職種です。
また、実際に攻撃を受けたクライアントからのフォレンジック(証拠の調査解析等)も業務となる場合があり、責任と同時にやりがいのあるお仕事です。


上記のように、エンジニアはシステムを作り上げるために必要不可欠な人材であり、また作り上げたシステムを守るためにも必要な人材です。
誰でもできてしまうような仕事ではないため、やりがいもあり、非常に楽しいお仕事です。


エンジニアに向いている人の特徴


様々なエンジニアについて紹介してきましたが、それらすべてに共通する「向いている人の特徴」を解説していきます。

下記3点が、エンジニアに向いている人の特徴です。


・好きなことに対する学習意欲が高い

・コミュニケーション能力が高い

・集中力がある


一つずつ、解説していきます。


好きなことに対する学習意欲が高い


IT技術はトレンドの移り変わりが非常に早く、エンジニアはそれらを常に追い続ける必要があります。
他の職種に比べて、インプットの時間が多く必要となります。

エンジニアとして活躍している方の大多数は、休日や業務後に趣味として技術を学んでいます。
厳しいことを言うようですが、これを聞いて「辛そう…」と感じる人には向いていないかもしれません。
(もちろん、リフレッシュで旅行に行ったり、外で遊んだりという時間もありますよ!)

興味のあることでも、学ぶとなると億劫になってしまう方もいるでしょう。
エンジニアを目指すべき人の特徴の1つは、好きなことをとことん突き詰められる性格です。
これが最も大事な特徴でしょう。


コミュニケーション能力が高い


「エンジニアにコミュニケーション能力なんて必要?」と思う方も多いでしょう。
実は、ものすごく大切なスキルです。

エンジニアの仕事は、システムを設計したり、構築するのがメインです。
しかし、作ったもの、作ろうとしているものを、技術知識のない方々に説明する必要があります。
自分の中で当たり前だと思っていることをかみ砕いて説明できる能力、また改善案を議論できるコミュニケーション能力が非常に重要となります。


集中力がある


この特徴は想像通りでしょう。
エンジニアは論理的に考え、その考えをコードに落とし込む必要があります。

一つの作業に対する集中力が欠けていると、考えていたものが崩れ落ちてしまい、初めに想定していたものと異なるものができてしまいます。
また、システム設計では集中力の欠如がバグにつながることもあります。

一つの問題に対する集中力は、他の職種に比べて必要となるスキルでしょう。
好きなことに没頭できる方、ゲームを長い時間続けることができる方などには向いていると言えるでしょう。


まとめ


エンジニアの種類や、向いている人の特徴について解説してみました。
エンジニアを目指している方にとって、何かのきっかけとなる記事になれたら幸いです。

エンジニアはもちろん大変な仕事ではありますが、同時にものすごく楽しい仕事です。
私自身、エンジニアとして過ごす毎日が楽しいですし、「これから先、未来の技術に自分が関われるのでは?」と考えるだけでワクワクします。

エンジニアを目指す方、ぜひamplitにご連絡ください!


株式会社amplitでは、お客様のWeb売上を伸ばすお手伝いをしています!
神奈川県厚木市にオフィスを構え、「Webに強い厚木市」を目指して数多くの企業様のWeb戦略担当をしております。(厚木市以外も対応可能です。)

ホームページ制作、LP(ランディングページ)制作、Web広告出稿をベースに、SEO対策やロゴ制作等、様々なご要望に対応することができます。
上記のように、制作からWeb集客・販促まで1社で完結できるため、お客様の費用負担を軽減することが可能となります。
弊社の社員は、大手企業コンサルタント出身者や国内最大手広告代理店の出身者、国立芸術大学で講師勤務実績のあるデザイナー、脆弱性診断士を経験してきたセキュリティのスペシャリストなどで構成されているため、高いクオリティでサービスをご提供することができます。

貴社のIT担当としてぜひamplitをご活用ください。

関連記事