web制作とwebデザインの違いは?【結局どっちが良いの?】

テクノロジー

今回はWEB制作とWEBデザインについて紹介していきます。

・WEB制作とWEBデザインについて知りたい
・WEB制作とWEBデザインに必要なスキルを知りたい

上記のような悩みや疑問を解決していきます。
これからホームページを作りたいと考えている人は多いでしょう。
しかしながら、ホームページ制作の初心者は何をしなければ良いのか分からないと悩んでいる人は多いはずです。
そこで本記事では、ホームページ制作を行う上で知っておくべき「WEB制作」と「WEBデザイン」について徹底解説しました。

WEB制作とは?

WEB制作とは、ホームページ制作を行う上で全ての作業を言います。
例えば、ホームページを作る際の企画・設計からデザイン、コーディングの作業を全て一括りにしてWEB制作です。
もしWEB制作の案件を請け負うのであれば、ホームページを作る際に必要な全ての作業を請け負うことになると覚えておきましょう。

WEBデザインとは?

WEBデザインとは、ホームページのデザイン部分を作る作業になります。
コーディングなどの作業はコーダーが作業するので、WEBデザイナーはデザインを作るのが主な業務です。
よくあるWEBデザインの勘違いですが、デザイン性のセンスなどは必要ありません。言い換えると、絵を描くセンスなどが無くても、WEBデザインの仕事をすることは十分に可能です。

WEB制作とWEBデザインの違い

それでは、WEB制作とWEBデザインの違う部分を紹介していきます。

スキル

WEB制作とWEBデザインは求められる能力が全く違います。
WEB制作で求められる主なスキルは下記をご覧下さい。

・企画スキル
・デザインスキル
・コーディングスキル
・マーケティングスキル(内部SEOの知識)

他にもサイトの運用までクライアントから請け負うのであれば、コンテンツSEOや広告運用のスキルも持っておく必要があります。
WEBデザインは、デザインスキルを持っておけば、基本的に業務を回すことが可能です。
上記のように、WEB制作とWEBデザインは必要なスキルの数が違うと覚えておきましょう。

能力

WEB制作とWEBデザインでは、必要な能力が異なります。

WEB制作の場合

WEB制作は、下記のような能力が必要です。

・コミュニケーション能力
・マネジメント能力
・スケジュール管理能力

コミュニケーション能力は、クライアントからの依頼内容を、性格に作業者に伝える必要があります。言い換えると、クライアントが求めていることを正確に聞き出して把握する能力と、誤解が無いように作業者に伝える能力が必要です。
マネジメント能力が無ければ、作業者を上手く動かすことができず、想像通りの成果物を納品するのが難しくなります。上手く作業者を動かして、クライアントに満足される成果物を作れるようにしましょう。
スケジュール管理能力がなければ、納期遅れなどのミスを起こしてしまう可能性があります。作業者が納期通りに成果物を納品してくれるように、スケジュール管理は必須と言えるでしょう。

WEBデザインの場合

WEBデザインは下記のようなスキルが必要になります。

・把握能力
・提案能力
・利用者目線でデザインを考える

把握能力とは、指示された内容を正確に把握してデザインに反映させるという意味です。
相手が希望しているデザインのイメージを汲み取ることができなければ、満足できる成果物が作れずクライアントから修正や取引終了などの対応をされる可能性があります。
しっかりとクライアントがどのようなデザインを望んでいるのか汲み取ることが大切です。
提案能力とは、クライアントやWEBディレクターに対してデザインに関する提案を行うことを意味します。
基本的にクライアントなどはデザインの知識を持っていないので、依頼内容が大雑把になってしまう可能性が非常に高いです。しっかりと大雑把な内容を把握して適切な提案がWEBデザインを行う上で求める能力になります。
最後に一番重要な部分ですが、デザイナーは利用者目線でデザインを考えられるようになりましょう。
WEBデザインをしているとオシャレなデザインなどに注力する人も多いですが、実際に利用者が良いサイトだと感じなければ意味がありません。
例えば、デザインがオシャレで凝っているホームページだとしても、どこに何が書いているのか把握することができなければ、利用者に何も伝えることができません。
利用者目線でデザインを考えて、「見やすい」「使いやすい」「分かりやすい」ようなサイトを作ることが求められる能力になります。

業務量

WEB制作はホームページを作る上で必要な全ての業務なので、必然的にWEBデザイナーより業務量が多くなります。
その為、作業毎に人員を配置するのが一般的です。
例えばWEBディレクターが作業の発注やスケジュール管理を行い、コーディング作業はコーダーを配置して、WEBデザインの部分はデザイナーを配置するなど。
WEB制作を1人で全て請け負う場合は、多くのスキル・能力が必要になるので注意して下さい。

WEB制作をおすすめする人

それでは、どのような人にWEB制作をおすすめするのか紹介していきます。

様々なスキル・能力を身に付けたい

様々なスキル・能力を身に付けたいと考えている人は、WEB制作をおすすめします。
WEB制作は、ホームページを作る上で必要な全ての作業を請け負わなければいけないので、多くのスキル・能力を身に付けることが可能です。
スキル・能力を多く持っていると、どのようなWEB制作の業務を依頼されても対応することができるので、市場価値を上げることができるでしょう。

マネジメント能力がある

マネジメント能力があるのであれば、デザインやコーディングなどの専門的な知識を持っていなくても、WEB制作の案件を回すことができます。
もし自分が専門的な知識を持たないでホームページを作れるようになりたいのであれば、マネジメント能力を習得することが大切です。

コミュニケーションが苦手

作業者に業務を依頼する場合はコミュニケーション能力が求められますが、全ての業務を1人で行う場合はコミュニケーション能力はそこまで必要ありません。
コミュニケーションが苦手だと作業者を依頼するというのは難しいですが、1人で全ての業務を請け負えるのであれば、WEB制作は十分に請け負うことが可能です。

WEBデザインをおすすめする人

それでは、WEBデザインをおすすめする人を紹介していきます。

デザインが好き

デザインが好きな人は、WEBデザインをおすすめします。
デザイン以外にも学ばなければいけないこともありますが、WEBデザインであれば沢山のサイトをデザインすることが可能です。
WEB制作はデザイン以外の業務も非常に多く、デザインに集中することができません。
デザインの業務に集中したいのであれば、WEBデザインをおすすめします。

1つのことに特化したい

沢山の種類の業務を回すのが嫌だと感じるのであれば、1つのことに特化できるWEBデザインをおすすめします。
WEBデザインは業務の種類が少なく、1つのことに特化して仕事することが可能です。

相手目線で考えられる

WEBデザインはクライアント目線だけでなく、利用者目線も考慮してデザインを作らなければいけません。
相手の目線に立って物事を考えるのが得意な人は、WEBデザインは非常に向いていると言えるでしょう。

まとめ

本記事では、ホームページ制作を行う上で知っておくべき「WEB制作」と「WEBデザイン」について徹底解説しました。
WEB制作は様々な能力やスキルが必要になりますが、多くの作業を経験できます。
WEBデザインは基本的にデザインの業務が中心になりますが、1つのことに特化して作業することが可能です。

株式会社amplitでは、お客様のWeb売上を伸ばすお手伝いをしています!
神奈川県厚木市にオフィスを構え、「Webに強い厚木市」を目指して数多くの企業様のWeb戦略担当をしております。(厚木市以外も対応可能です。)

ホームページ制作、LP(ランディングページ)制作、Web広告出稿をベースに、SEO対策やロゴ制作等、様々なご要望に対応することができます。
上記のように、制作からWeb集客・販促まで1社で完結できるため、お客様の費用負担を軽減することが可能となります。
弊社の社員は、大手企業コンサルタント出身者や国内最大手広告代理店の出身者、国立芸術大学で講師勤務実績のあるデザイナー、脆弱性診断士を経験してきたセキュリティのスペシャリストなどで構成されているため、高いクオリティでサービスをご提供することができます。

貴社のIT担当としてぜひamplitをご活用ください。

お問い合わせフォームはこちら

関連記事