ホームページとランディングページは分けるべき? 【メリデメを解説】

テクノロジー

本記事では、ホームページとランディングページを分けるべきなのかについて解説していきます。

・ランディングページとは?
・ホームページとランディングページを分けるメリット/デメリット
・本記事の考察

この記事を読むことで、上記のことを知ることができます。
これからWEBで集客したいと考えている企業は多いはずです。しかしながら、どのようにすればWEBで集客できるのか分からないと悩んでいる人は多いですよね。
WEBでの集客には複数の方法がありますが、その中でも本記事ではランディングページについて解説しました。
ホームページとランディングページを分けるメリット・デメリットや、分けるべき理由について解説します。

ランディングページとは?

ランディングページとは、自社の商品・サービスを魅力的に見せてユーザーに購買を促すページになります。
ホームページはサイト内に複数のページが用意されているのが一般的で、ランディングページは1つの縦長のページで構成されているのが特徴です。
また、ホームページは商品・サービスだけでなく、採用情報や企業理念など会社のことが網羅的に掲載されています。
しかしながら、ランディングページは商品・サービスの購買が目的なので、基本的には商品・サービスのことだけが記載されているのが特徴です。

ホームページとランディングページを分けるメリット

それでは、ホームページとランディングページを分けるメリットを紹介していきます。

商品・サービスの購買に繋がる

ランディングページは商品・サービスを紹介するページなので、ユーザーに商品・サービスを魅力的にアピールすることができます。
ホームページは商品・サービスの魅力だけでなく、会社の様々な情報を掲載しなければいけません。そのため、商品・サービスの魅力を正確に伝えるのが難しいという特徴があります。
もちろんホームページに商品・サービスの情報を掲載することはできますが、他の情報も多く掲載されているので、ユーザーが商品・サービスの情報を見る前に離脱する可能性が高いです。
WEBで商品・サービスを売りたいのであれば、ランディングページは作っておくことをおすすめします。

WEB広告の効果を最大化できる

WEBで集客をするのであれば、大きく「WEB広告」と「SEO」という2つの手法があります。
SEO対策は、ランディングページではなくオウンドメディアやホームページなどの集客で利用される手法です。
その為、ランディングページの場合は基本的にはWEB広告で集客することになります。
WEB広告を回してリンク先をホームページにしている企業も少なくありませんが、売りたい商品・サービス以外の情報も多く掲載されていて、なかなか購買に繋がらないケースが多いです。
WEB広告の効果を最大化させたいのであれば、自社の商品・サービスに興味を持っている人に向けてランディングページを作った方が効果を最大化できる可能性が高くなります。

ホームページとランディングページを分けるデメリット

それでは、ホームページとランディングページを分けるデメリットについても解説していきます。

定期的に改善が必要

ランディングページは商品の購買が目的なので、定期的に改善しなければいけません。
一度作ったランディングページを放置している企業もありますが、課題が見つかっている状態で放置しているのは広告費の無駄です。
例えば離脱率が高いと感じるのであれば、ファーストビューを改善した方が良いでしょう。コンバージョン率が低いのであれば、導線を改善するのも選択肢の1つのはずです。
これからランディングページを作るのであれば、改善に必要となる費用が発生する可能性も視野に入れておくようにしましょう。

制作費が必要になる

ランディングページを作る場合は、ホームページとは別に予算が必要になります。
制作費の相場は10万円~50万円ですが、会社によって価格は大きく異なるので、事前に見積書を貰っておきましょう。
予算が少ないのであれば、無理に広告費と制作費が発生するランディングページを作るのではなく、SNSなど無料でできる施策から挑戦するのも選択肢の1つです。

広告費を用意しなければいけない

ランディングページを作ったのであれば、WEB広告を運用して集客するようにしましょう。
もちろんランディングページをSEOで集客するパターンもありますが、WEB広告の方が早く成果を実感できます。少しでも早く売上を作りたいのであれば、SEOよりWEB広告を回した方が良いです。
その為、ランディングページで集客する場合は、基本的に広告費を用意しなければいけません。どれくらいの広告費が必要になるのかは、対策するキーワードなどによって異なるので、気になる方は制作会社に相談しましょう。

結局、ホームページとランディングページは分けるべき?

本記事の考察ですが、WEBで集客したいと考えているのであれば、ホームページとランディングページは分けることをおすすめします。
特にWEB広告で集客を目指しているのであれば、ランディングページは必須です。
もちろんホームページをWEB広告で回すこともできますが、商品・サービス以外の情報も多く掲載されていて、ユーザーに魅力を伝えられない可能性が高いです。
WEB広告に予算を使うのであれば、成果が最大化できるようにランディングページを用意するようにしましょう。

まとめ

本記事では、ホームページとランディングページは分けるべきなのかという疑問に対して、メリット・デメリットを解説しながら考察を記載させて頂きました。
WEBで集客をするのであればランディングページは必須です。特にWEB広告を回すのであれば、確実に用意しておくことをおすすめします。
SEO対策で集客するのであれば、ランディングページではなくコンテンツ制作費などに予算を回すのも選択肢の1つです。
自社がどのように集客をしたいのか検討して、ランディングページが必要なのか判断しましょう。
株式会社amplitでは、お客様のWeb売上を伸ばすお手伝いをしています!
神奈川県厚木市にオフィスを構え、「Webに強い厚木市」を目指して数多くの企業様のWeb戦略担当をしております。(厚木市以外も対応可能です。)

ホームページ制作、LP(ランディングページ)制作、Web広告出稿をベースに、SEO対策やロゴ制作等、様々なご要望に対応することができます。
上記のように、制作からWeb集客・販促まで1社で完結できるため、お客様の費用負担を軽減することが可能となります。
弊社の社員は、大手企業コンサルタント出身者や国内最大手広告代理店の出身者、国立芸術大学で講師勤務実績のあるデザイナー、脆弱性診断士を経験してきたセキュリティのスペシャリストなどで構成されているため、高いクオリティでサービスをご提供することができます。

貴社のIT担当としてぜひamplitをご活用ください。

お問い合わせフォームはこちら

関連記事